快適安心セット, 電動ベッド
【ベッド単体販売】3モーター介護ベッド・本体のみ非課税

商品の取扱説明書はこちらです(PDFダウンロード:4.9MB)
モジュールベッド(3モーター介護ベッド)の基本機能について
「背上げ」「足上げ」「水平昇降」そして「サイドレール」を付けられる最上級仕様です。
*「背上げ機能」は、身体を起すためや座る時の補助機能として機能します。
*「足上げ機能」は、足を持ち上げたり、下げたりする機能で、分離駆動できます。足上げは水平に上げるか
山形水平に上げるか簡単に切り替えができます。
*「水平昇降機能」は、利用者様が寝たまま水平にベッドを昇降させる機能です。寝る時は必要に応じて
転落負傷のリスクを軽減できます。また離床時に自分の身体能力に一番合った高さで離床ができます。
また将来身体介護が必要になった時には介助者に一番負担のない高さにできる重要なポイントです。
最近、この昇降機能がなければ多くのヘルパー様は新規でちゃんとした介護ベッドを高額レンタルする
ように薦める場合も有ると聞きますので注意が必要なポイントです。
*「3モーターベッド」フル機能のため、介護ベッドとして生涯に渡りお使い頂けます。
*この度は頭側と足側のボードには最上位クラスのデラックスボード2枚が付いています。このデラックス
ボードにはベッド周辺の移動時に手すりにもなる様な握り易い形状になっています。
主な特徴
- このベッドは最上位クラス品ですので、これ以上のバージョンアップはありません
- 工具不要で組立可能
商品説明
ご利用者の状態に合わせて仕様変更
(このベッドは最上位クラス品ですのでこれ以上のバージョンアップはできません)
モジュールベッドは ご利用者の状況に合わせて必要なパーツを追加することができ、バージョンアップが可能です。
各パーツの組み立てには工具も不要で簡単に組み立てができる様に設計されています。
床面の高さ調整は25センチから60センチまで
電動で好みの高さに調整することで、利用者の腰痛や関節痛の負担軽減、ベッドからの立ち上がり補助や車いすの乗り降りも楽にできます。垂直昇降機能は利用者様には安全確保そして介護する方の足腰への負担軽減にも役立ちます。
落下のリスクに備える低床仕様
床からの高さが一番低い状態が25センチです。
万一ベッドから落下した場合にも衝撃を軽減して、ケガのリスクを軽減します。
サイドレール、ベッドテーブルなどのオプションの使用もできます。
安全のためにサイドレールを使用しない取り付け穴をふさぐ安全キャップも業界初で標準備品として同梱しています。必要に応じてお使い下さい。
安全ピン付リモコン
リモコン上部の安全ピンを外すと、リモコン操作ができなくなります。
有効利用する事で、利用者様の誤った操作を防ぐと同時に事故防止の誤操作防止に役立ちます。
地震や緊急の停電時も安心
地震などで突然の停電で操作ができなくなった場合は、9V電池2個を装着することでフラットな状態に戻すことが可能です。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
電動ベッド専門工場が製造しています
世界的に有名なシモンズや米テンピュールブランドの電動ベッドなども作る世界最大の電動ベッド専門工場です。多くの電装品やモーターなども自社工場内で製造する世界トップクラスの電動ベッド専門工場です。
<仕 様>
サイズ:幅99.5×長さ203×床面高25~59cm
完成品重量:87kg
(TAIS&輸入元希望小売価格 298,000円)
◆◆販売価格 108,000円◆◆
【注意】送料と配送について:
・地区別送料は注文欄の価格右下の「送料はこちら」からご確認できます。
・この商品は大型重量梱包物になります
・配送は玄関口までになり室内までの搬入や組立は行いません。
・地区により有償組立が可能です。組立を希望される方はご注文前に必ず料金を確認して下さい。
・離島や僻地そしてエレベーターのない2階以上の建物については配送不可能又は
最寄り営業所止め扱いになる場合があります。
・商品発送後の配送トラブルによる返品はお受けできません。
お手数ですがトラブル防止から上記に該当する方は必ずご注文前に連絡を下さい。

※この商品はTAISコード登録しています。
非課税商品 この商品はTAISコードに登録しているのでレンタル事業者であれば介護保険対応で使えますが、個人様の場合は特例の有る地域を除いては対象にはなりませんので必要に応じてご当地の行政やヘルパーにご確認願います。
・実際の組立動画(約2分)
将来の将来、万一故障した場合のモーター交換方法
ご購入者が一番心配される将来のメンテナンスについて、弊社のベッドは他社とは違い高額な
作業料金を請求する技術者は不要です。設計段階から健常者であれば誰でも簡単に部品交換ができる様に
最初から作られています。電装品には消耗部品も含まれるので永久的に故障しない訳ではありません。
正直、初期不良発生率は1/1200です。通常は長年もんだいなくお使い頂けます。が丁寧に取り扱って
頂ければ多くの方は10年20年使っても全く問題はありませんが、リモコンを投げたり、落下させたり、
リモコンコードを引っ張ったりして、3年や5年で部品交換が必要な方もいらっしゃいます。
使用頻度と取扱いの丁寧さが大きく影響します。
他社の電装品は多くの会社を経由するので1個の部品が数万円プラス工賃になりますが、弊社は工場
ダイレクトですので数千円で部品を提供する事ができますので安心です。
通常点検は半年か1年サイクルで各部の点検をして頂ければ十分です。異音や摩擦音、リモコン操作が
正常であれば問題はありません。もし不都合が有った場合は使用をやめてすぐに弊社へご連絡願います。
下は万一の時の部品交換作業をご理解して頂くために作成した動画です。
部品交換がいかに単純化されているかご確認頂けます。
将来の将来、万一故障した場合のモーター交換方法
「背モーター」の交換編(約1分半) | 「脚モーター」の交換編(約1分半) | 「昇降モーター」の交換編(約1分) |
---|---|---|
ご購入前にご理解を………
弊社の商品について、弊社は最高品質で実用的な商品を皆様へお届けするために日々努力をしていますので
ご安心してご購入して頂けます。正常の使用下では特にメンテナンスは必要ありません。
但し、もし異音や異常な動作が見つかった時は使用を即時に中止して、至急弊社まで
ご連絡を下さい。
弊社の商品は、将来電装品の不都合が発生した場合でも、健常者であれば誰でも部品交換が
できる様に最初の設計段階から作られています。部品価格も大手様の半額以下です。
そして大手様のように高額な出張費や技術料を請求することもありません。
サービスについては、合理的な価格で継続的に商品を提供するには、無駄な中間営業経費の削減も必須事項になります。
そのため、弊社では大手様の様に商品説明のためにスタッフを走らせたりはしていません。
商品説明やメンテナンスについてはインターネットや携帯電話で誰でも見られる様にしています。
もしご質問やご相談があれば何なりと弊社へご連絡を下さい。
弊社のサービスは航空会社で言う「LCC的サービス」とご理解頂ければ幸いです。
弊社からのお断り、 介護保険のサービスとして、毎月の訪問点検、無料設置、訪問しての商品説明、
開梱設置後の交換、無料出張修理などがありますが、弊社ではその様な
無償サービスは行っておりません。必要な方には個別に有償で対応する方式を
採用しています。
介護保険が行うサービスをなぜ弊社では行えないのか?その理由は簡単です。
仮に利用者様が毎月1割負担の1,000円で介護ベッドをレンタルした場合、
レンタル業者様はその10倍の1万円を毎月集金する事になります。その額は
1年で12万円 5年で60万円 10年で120万円 20年で240万円
の集金ができるから行えるサービスです。一目瞭然どうぞ比較してみて下さい。
弊社の商品を20年間毎年買い替える金額よりも高額になるからです。
そのため、弊社では介護保険の様なフルサービスやブランドステイタスを
ご希望の方には、レンタル事業者様からのレンタル又は大手様からの商品
ご購入をお薦めしています。
以上、このベッドは、弊社が市場調査を行い+企画+製造+輸入をして
工場ダイレクトで商品販売をしています。
弊社にはJIS品質管理責任者も福祉用具専門相談員が複数名在籍していますので
ご不明な点があれば何でも相談して下さい。